Java

Eclipse3.5M2にしたら

3.4はどうやってもダメだったのに、M2入れたらチューチューマウスを起動してても大丈夫になった。何気にすんごいうれしい。

Java SE 6 update 10 RC

久しぶりにJDKをDLしに行ったら、「Java SE 6 update 10 RC」なんて出てたんですね。http://java.sun.com/developer/technicalArticles/javase/java6u10/index.htmlなんか内容的には微妙な気が...JREだけ更新が自動がされてもうれしくないし。

Eclipse3.5 M2

Planどおりに出てきましたね。http://www.eclipse.org/eclipse/platform-text/3.5/plan.php変更点http://download.eclipse.org/eclipse/downloads/drops/S-3.5M2-200809180100/eclipse-news-M2.html「Open test result files in JUnit view」はちょっと嬉し…

Hibernateはちょっとマシになったみたい。

今仕事でHibernateの3系を使っているけど、Criteriaを使うとクエリの実行に有効にするリンクを選べるようになってる。リンクを静的に扱っているのがHibernateの最大の勘違いポイントだと思ってたけど、これなら少しはガマンできそうかなー。本来ならすべての…

Eclipse-Ganymedeで出力フォルダにXMLファイルが出力されなくなった。

たぶん、TPTPを入れた直後からだと思うけどsrc/test/resourcesとかに置いてあるXMLファイルが出力ディレクトリにコピーされなくなった。ディレクトリは作成されるし、DTDなんかは出力されているのでビルドが止まっているわけでもない。いろいろ調べてみたら↓…

プロキシ環境でのXMLパース

なんかプロキシ環境でEclipseから起動したVMでXMLファイルをパースした場合に、DTDをネットワーク越しに参照するところで落ちてたのでいろいろ試したらVMの起動引数に指定するのがて正解らしい。ブラウザの設定やEclipseのネットワークのProxyとかOSの環境変…

Subversive再び

約一年ぶりにSubversiveを使ってみたけど、あんまり進化してないなー。とにかく動作がのろくていつ操作に失敗するかわからなくて信用できない。今日なんか3つのプロジェクトを一度にチェックアウトしたら途中でEclipseがお亡くなりになってしまったし。Subc…

Hudsonがすごくいい!

いまさらな感じですがHudsonいいですねー。 http://gihyo.jp/dev/feature/01/hudson/0001 https://hudson.dev.java.net/ とにかく使ってて楽しくて苦痛が少ない。唯一の不満は公式のページをOperaで見るとエライことになってるくらい(←これはOperaに言わない…

S2Daoで排他制御をする場合のVersionNo推奨について

ひょんなことからS2Daoの排他制御について思うことがあったので書いてみる。S2Daoの排他制御はTimestampを使用する方法とVersionNoを使用する方法の2通りある。 で、S2Daoを実装しているチームはVersionNoの使用を推奨している。 http://www.seasar.org/wiki…

Eclipse Ganymede for Java EE Developersパッケージが起動できない件

Splashが表示された直後に「JVM terminated. Exit code=-1」が表示されるというEuropaでも遭遇した問題。eclipse.iniファイルの-Xmxオプションを削る(もしくは256mにする)と起動できるようになる。【編集前】 -showsplash org.eclipse.platform --launcher.X…

Eclipse3.4 ganymedeリリース

パッケージの違いがいまいちわからなかったので、about Eclipseでチェックしてみたら↓のような感じだった。classic(158M) JDT CVS Client java(89M) JDT CVS Client Mylyn XSD JEE(171M) JDT CVS Client Mylyn XSD WTP EMF Data Tools Platform JEEパッケー…