POXOとか

http://www.infoq.com/jp/news/2008/11/EF-2010-Fail

↑の記事とかもそうですが、最近POJOとか書いてる人がいると大丈夫かなーとか思う。

http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/wiki/bliki/?POJO

ファウラーの記事は当時複雑すぎてどうしようもなかったEJBに対してふつーのオブジェクトを使えと言ってるだけなんだけど、それがDIと結びついていつの間にかインターフェースを実装しないオブジェクトとか継承しないオブジェクトとかになってる。

いくつかの理由でそういう状態にしておいたほうがあるのは確かですが、スーパークラスをうまく使って機能的にしておいたほうがいいこともたくさんあるので、その辺の判断を無視してとりあえずPOXOとか言ってるのはどうかなーと。

結局の所、ファウラーが伝えたかったことは「シンプルにしようよ」ってことなので。RailsActiveRecordこそがファウラーが言っていたPOJOなんじゃないの?とか思うこのごろ...